☀️このシリーズは、「ちいさなひなた〜3歳と、わたしが見つけた、ちいさな気づき〜」として、毎週1回お届けしています。
3歳の娘と過ごす日常から、小さな成長や気づきをゆるやかに綴る記録です。
🍉「タネが入ってた!」と、当たり前のように
はじめてスイカバーを食べた日のこと。
うれしそうにかじった娘が、
「タネが入ってた」と、当たり前のように口からそっと出した。
なんだか妙におかしくて、でも、ほっこりして。
「これはね、スイカのタネの形をしたチョコレートなんだよ」って伝えると、
目をまんまるにして、じーっとアイスを見つめてた。
🍫「でもまだ子どもだから、チョコは食べられないや」
しばらく考えて、ぽつりと。
「……あ、でもまだ子どもだから、チョコは食べられないや」
それからは、チョコをよけながら、またパクッ。
私の方がびっくりして、ちょっと笑って、でもなんだかじーんとしてしまった。
🌱小さな選択に、たくさんの“成長のかけら”がつまってた
スイカを食べたことがあるから「タネは出す」と思ったこと。
チョコレートだと知って驚いたこと。
「チョコや飴はまだ」と言ってきたことを、ちゃんと覚えていたこと。
そしてそれを、“自分で”守ったこと。
ちいさなアイス1本に、こんなにいろんな成長のかけらが詰まってたんだなぁと思った。
☀️気づくと、ちゃんと届いてる
子育てって、何度も同じことを言って、伝わってるのかな…?と思う日もあるけど、
ふとした瞬間に「あ、届いてた」って感じることがある。
誰かに言われたからじゃなくて、自分で選んだことって、
その子の中にちゃんと根を張ってるんだなぁと思った。
🕊なんでもない日にも、小さな「すごい」がある
たかがアイス、されどアイス。
おやつの時間にも、小さな“選ぶ”があって、
それに気づけたこと自体が、ちょっとした宝物だった気がする。
みなさんのおうちでも、
「おっ」と思う瞬間、ありますか?
それ、きっと立派な“ちいさな気づき”かもしれません☀️
🕊このシリーズは #ちいさなひなた でまとめています。
よろしければ、他の記録ものぞいてみてくださいね☀️
夏になると、スイカバーが食べたくなるんですよねぇ〜。今は、「スイカバーのもと」なんていうのもあります。便利ですね🤭
スイカ&メロンバー 6本入 アイス 冷凍配送 アイスキャンデー スイカバー (3箱)www.amazon.co.jp
2,380円(2025年06月14日 17:27時点 詳しくはこちら)
スイカバーのもと 2本 + おまけ付 《メロンバーのもと 1本 & ソーダバーのもと 1本 》 懐かしの夏の味をおうちで再現!www.amazon.co.jp
コメント