こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。
ず〜っと気になっていた「あしかがフラワーパーク」。
行きたいなぁと思いつつも、ちょっと遠いし、子連れだとどうかな〜と悩んでいた場所。
そんな中、主人が「行こうよ!」と背中を押してくれて、家族3人で車で行ってきました!
ワクワクの道中も、楽しい思い出に。
我が子は行く前から大興奮!
「藤のお花、どんなのかな〜」「おいしいものあるかな〜」なんて、ずっとワクワクしてる姿が本当に可愛くて。
当日は渋滞もあったけれど、途中のサービスエリアで休憩タイム。
これがまた楽しくて!ちょっと豪華にフルーツサンドや出店の食べ物を買い込んで、3人でわいわいピクニック気分。
娘も「おいしいね〜!」とご満悦で、車の中でもニコニコ。
ひとつ心配だったのは、なかなかトイレに行きたがらないこと。でも、それも旅のハプニングということで、なんとか乗り切りました(笑)
藤の花と笑顔と、美味しいごはんと。
やっと到着したあしかがフラワーパーク!
実はこの日は、いきなり暑くなった土曜日。子どもは少しバテ気味だったけれど、藤の花を見た瞬間「わぁ〜!きれい!いい匂い〜!」と目を輝かせてくれて。
藤だけじゃなく、色とりどりのお花たちもとっても綺麗で、「この時期に来られて本当によかったなぁ」としみじみ。
途中、レストランで休憩しながら、子どもはキッズプレート、私はアフタヌーンティー、主人は下野牛のステーキ丼!
どれも美味しくて、特にステーキ丼は絶品…!アフタヌーンティーも、やっぱりテンション上がるよね〜。
子どももこの頃にはちゃんと「トイレ行きたい」って自分で伝えてくれて、一安心。
家族写真って、やっぱりいい。
パーク内では、藤を背景にした写真撮影イベントもやっていて、せっかくだから家族3人でパシャリ📸
出来上がった写真が本当に素敵で、おもわず購入。
「これ、絶対いい思い出になるよね!」って、夫婦でにっこり。
やっぱり、大切なのは“体験”。
帰りは案の定、渋滞(笑)
でも、子どもはすぐぐっすり眠って、夢の中へ。
暑い中、いっぱい歩いて疲れたんだろうな〜と思いつつ、帰宅後「すっごく楽しかった!」と言ってくれたのが嬉しかった。
こうやって、家族で同じ景色を見て、同じものを食べて、笑って、写真を撮って。
その時の気持ちや思い出を、また「楽しかったねぇ〜!」って一緒に振り返れるのって、本当に素敵なことだなと思います。
日々忙しいけれど、もっともっと子どもとの「体験」を増やしていきたい。
そんなふうに感じた、幸せいっぱいの1日でした☀️
まとめ&最後にひとこと
もし、みなさんのおすすめの「家族のお出かけスポット」があれば、ぜひ教えてくださいね✨
コメントもお気軽にどうぞ!
コメント