わたしのこと 社会人になってから取った3つの資格。自分のキャリアに向き合ったあの頃の話 こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。 今日は、これまでに私が取得した資格について、振り返ってみようと思います。 キャリアに迷ったとき、自分の可能性を広げたくなったとき、ちょっとした「学び直し」をしてみたくなったとき。私にとって資... 2025.05.19 わたしのこと
日常ブログ GW明け、仕事復帰のコツ! ゴールデンウイークが明け、いよいよ通常運転に戻る日々がスタート!私は比較的、仕事が好きなほう。でも…やっぱり、休日が充実していればいるほど、復帰初日はちょっとだけ憂鬱になっちゃいますよね。 楽しかった日々から一転、朝から仕事モード。... 2025.05.14 日常ブログ
日常ブログ 出社して気づいた、“人と会う”ことの力 こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。 私は普段、完全リモートで働いています。毎日オンライン会議はあるけれど、実際に“直接会って話す”機会は月に1回あるかないか。そんな中、この4月はなんと3回も出社することに! 正直、出社はちょっ... 2025.05.01 日常ブログ
Uncategorized 好きなものにハマる時間って最高! ■夫婦の共通の趣味の1つ、それは「名探偵コナン」を観ること 我が家には、夫婦そろって共通の趣味があります。それは…「名探偵コナン」を観ること! 私はもちろん、旦那さんも子どもの頃からずっと観ています。お互い劇場版は欠かさずチェ... 2025.04.23 Uncategorized
Uncategorized 家族で遠出!あしかがフラワーパークで過ごした、笑顔と会話があふれる1日 こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。 ず〜っと気になっていた「あしかがフラワーパーク」。行きたいなぁと思いつつも、ちょっと遠いし、子連れだとどうかな〜と悩んでいた場所。 そんな中、主人が「行こうよ!」と背中を押してくれて、家族3... 2025.04.21 Uncategorized
日常ブログ 通常保育スタート!慣れてきた3歳児と、てんやわんやの母のリアル みなさん、こんにちは。ひなたぼっこ☀️です。これまで3回にわたって、2年ぶりの慣らし保育の記録を綴ってきました。 📌 ①慣らし保育の目的とは?📌 ②リアルな体験談📌 ③3歳児の慣らし保育 そして、今回は「その後」のお話。通常保... 2025.04.17 日常ブログ
わたしのこと 乳児の保育園入園から卒園までの変化② こんにちは。今回は前回の続きです。本当に、3月末にかけて、私の心にはたくさんの思いが巡っていました。 それを振り返る形で、今回は 「親としての保育園への思い」 について書いていきたいと思います。前回、「乳児の保育園入園から卒園までの変化... 2025.04.11 わたしのこと
わたしのこと 乳児の保育園入園から卒園までの変化① こんにちは。4月に入ったというのに、この寒さ…! 桜が咲いているのに冬のような気温で、なんだか不思議な感じですね。 さて、3月末にかけて、私の心にはたくさんの思いが巡っていました。 それを振り返る形で、今回は「乳児の保育園入園から卒... 2025.04.09 わたしのこと
日常ブログ 2年ぶりの慣らし保育③〜3歳児での慣らし保育〜 こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。 これまで2回にわたって「慣らし保育」について書いてきましたが、今回はシリーズ最終回!3歳児クラスでの慣らし保育についてお話しします。 前回までの記事も、ぜひご覧ください。2年ぶりの慣らし保育... 2025.04.07 日常ブログ
日常ブログ 2年ぶりの慣らし保育②〜私のリアルな体験談〜 こんにちは。ひなたぼっこ☀️です。前回は慣らし保育の目的についてお話ししました。 今回は、実際に私が経験した慣らし保育についてお伝えします! 前回の、「慣らし保育とは?」について書いた記事も、ぜひご覧ください!2年ぶりの慣らし保育①... 2025.04.06 日常ブログ