ワーキングマザー

わたしのこと

平日に子どもと過ごす贅沢な時間。ワーママが実感した『余裕』の大切さ

よし、有給を取ろう! 最近、バタバタとした毎日が続いていた中で、ふと気づいたことがありました。それは、子どもとの時間が少なくなってきているということ。そこで、少しでもその時間を取り戻そうと思い、今回は有給を取ることにしました。子ども...
わたしのこと

4月からの変化。仕事が楽しくなった理由

私はワーママになって3年目。毎日、仕事と育児の両立に追われ、あっという間に時間が過ぎていきます。「今日も何もできなかった」と感じることも多く、毎日がバタバタ。でも、その中で、ふと立ち止まって「私は何をしているんだろう?」と考え、悩んでいた...
わたしのこと

「もう限界…」と涙したあの日。ワーママ3年目でやっと見えた光

育休から復帰して、気づけばあっという間に3年目。復帰当初、まさか自分がここまで働きかたを見直すことになるなんて、思ってもいませんでした。 今日は、そんな私の「働くママ」としての3年間を、1年目、2年目、そして現在の3年目に分けて振り...
わたしのこと

【第3回】リベンジ受験でつかんだ合格。キャリアコンサルタント完結編!

こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。 今回は、国家資格「キャリアコンサルタント」取得に向けた挑戦の最終章、2回目の受験についての記録です。 前回の反省を踏まえての再挑戦 1回目の挑戦の結果を受けて、「休憩期間」は取らずに...
わたしのこと

【第1回】キャリアコンサルタントへの第一歩。通学での学びが教えてくれたこと

こんにちは、ひなたぼっこ☀️です。 今回から数回に分けて、国家資格「キャリアコンサルタント」の取得について記録していきたいと思います。今回はその第1回、「資格の概要」と「通学で学んだ日々」についてお伝えします。 ■キャリアコ...
日常ブログ

「今日は、おやすみしようか。」〜仕事よりも大切なものと過ごした一日〜

5月、あっという間の終わり。 慣らし保育からスタートしたこの2ヶ月。なんと、我が子は一度も体調不良でお休みすることなく、呼び出し電話もゼロ! 「すごいなぁ、頑張ってくれているなぁ」と毎日思っていました。 体調を崩さずに過...
日常ブログ

🚃名探偵コナンスタンプラリーで一人時間を満喫!都区内フリーきっぷで推し駅巡り

■ 名探偵コナンスタンプラリーとは? 現在、JR東日本で開催中の「名探偵コナンスタンプラリー」。2025年春の劇場版映画『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』にちなんだ企画で、長野を含む全国のJR駅を巡ってスタンプを集めら...
Uncategorized

労働の“しくみ”を学んでみた。第一種衛生管理者の取得体験記(資格記録)

働くことにまつわる法律や制度、あなたはどのくらい知っていますか?私は新卒時代から「働く」というテーマに興味があり、実際に社会人として経験を積むなかで、もっと深く知ってみたいと思うようになりました。今回紹介する「第一種衛生管理者」は...
読書記録

読書記録|『とにかくウツなOLの、人生を変える1か月』

〜何度でも立ち返りたくなる、私の心のバイブル〜 ■ この本を手に取った理由 この本を読むのは、実はもう4回目くらい。心がちょっと疲れてしまったときや、新しい一歩を踏み出したいと感じたときに、自然と手に取ってしまう一冊です。 ...
日常ブログ

【体験レポ】シェアラウンジで“自分時間”を満喫!Olive Lounge鶴見が最高だった話

少しだけまとまった一人時間がもらえたある日。「何をしようかな?」「どこに行こうかな?」とワクワクしながら考えました。 普段、家にいるとどうしても家事に手が伸びてしまう。本当はもっと自分と向き合う時間や、作業に集中できる時間、読書に没...
タイトルとURLをコピーしました